銀行や消費者金融のカードローンは、基本的には契約後、ローンカードが発行されることになります。
しかし、ローンカードが発行されるカードローンは家族バレのリスクがあります。無人契約機いわゆるローン契約機を設置している銀行や消費者金融の場合、ローンカードはローン契約機から受け取ることができ、自宅に郵送される心配はありません。
また、自宅にローンカードが郵送される場合でも、本人限定受取のサービスがあれば、ローンカードの受取から契約がバレるリスクは回避できます。しかし、中には簡易書留で郵送されるカードローンもあり、家族に開封され契約がバレてしまうこともあります。
ですが、カードローンの契約が家族や周囲にバレるリスクは、ローンカードの受取だけではありません。それは、ローンカードが存在することであり、財布の中を見られるとバレる可能性があります。
最近では、ローンカードと分からないデザインを採用する銀行や消費者金融があるものの、そのデザイン自体がインターネット上で画像公開されており、ローンカードの裏面を見ずともカードローンだとバレることがあります。
オリジナルキャッシュカード・デザインキャッシュカード|群馬銀行 インターネット支店
http://www.gunmabank.co.jp/netbranch/design-card/
このような問題を解決する方法として効果的なのが、ローンカードの発行がされないカードローンです。最近では大手消費者金融の一部において、カードレス対応を行っており、インターネットから会員ページにログインし、融資手続きを行うことで指定の銀行口座へ振り込みが行われます。ローンカード自体が存在しないため、財布の中を見られてもカードローン契約がバレる心配は無くなります。
また、スマートフォンを利用すれば、会員ページへのアクセス履歴も自身で完全に管理できるだけでなく、セキュリティロックを掛けていればバレるリスクを大幅に軽減できます。最近では、カードレスだけでなく専用アプリによる利用も可能になりつつあり、コンビニATMにスマートフォンをかざして、ローンカードと同様に利用できるサービスもあります。
その他、利便性だけでなく、安全性の面でも安心があり、ローンカードが盗難や紛失そして破損といったことも避けられます。会員ページへのアクセスは、IDとパスワードとなり、ローンカードが無くなってしまい、利用停止手続きを行う手間もありません。
また、ローンカードの再発行手数料といった無駄な費用も避けられます。さらに、スマートフォンが盗難にあったり、紛失したりしても遠隔操作によりセキュリティロックを作動することもでき、不正利用防止も可能になります。
カードローンのカードレスでの利用は、様々な面おけるリスク軽減と安心を得られるという点において大きなメリットがあります。安心して利用したい方にはおすすめです。